MYちらし寿司コンテスト
ふぅ~~!!終わった~~!!
第一回・MYちらし寿司コンテストに参加してきました。
じつは、まぐさんに軽い気持ちで参加してみようかな~なんて言ったら、後に引けないような感じになって。
締め切りギリギリでイラストを書いて応募しました。
これが応募イラスト

コンテスト当日までに練習すれば何とかなるさヾ(@~▽~@)ノと軽い気持ちでいたら、
一度も練習しないまま当日になってしまい、
ほんとうにイメージのイラストのように作れるか?ポトン大丈夫か?( ̄Д ̄;)
物凄く不安な気持ちで臨むことになってしまいました。

しかもATSUKOさんはじめ審査員の方やテレビ局までいるんですよ~!!

失敗したらどうしよう?緊張MAXです!!
もう写真なんて撮ってる余裕はありませ~ん!
ドキドキしながらの1時間の調理時間は、あっという間に過ぎてしまいました。
でも何とか形になったのは、
緊張の中でも知ってる、まぐさん、kikuさん、ゆみっちさん、寿司組合の女性陣がいたから、
そして、エディタチカワさんも介護で忙しいなか応援に来てくれたおかげです。
出来上がった私の富士山ちらし
(エディさんから写真をいただきました。)

結果、皆さんのおかげでJA賞をいただくことができました。
ありがとうございました。

嬉しいですね~野菜の高い時期、こんなにダンボール一杯の野菜をいただきました。

お米も、醤油も、いっぱいプレゼント

でも、ふと不安が・・・
今回も妻には内緒で参加しています。
なんて説明しよう?? そうだ気前の良いJAの知り合いに貰った事にしよう!!
かなりの緊張から疲れてしまい、エディさんに付き合ってもらい葉山珈琲さんで珈琲をいただき、ようやく落ち着きました。

颯爽と自転車で風を切って走るエディさん

皆さんの、ちらし寿司や私の富士山ちらしも、たぶんエディさんが紹介してくれると思うので見てください。
・・・いや!やっぱり恥ずかしいので見ないでください。
そうそう!かえるのりんりんさんは流石です!!寿司組合の優秀賞をいただいてました。
第一回・MYちらし寿司コンテストに参加してきました。
じつは、まぐさんに軽い気持ちで参加してみようかな~なんて言ったら、後に引けないような感じになって。
締め切りギリギリでイラストを書いて応募しました。
これが応募イラスト

コンテスト当日までに練習すれば何とかなるさヾ(@~▽~@)ノと軽い気持ちでいたら、
一度も練習しないまま当日になってしまい、
ほんとうにイメージのイラストのように作れるか?ポトン大丈夫か?( ̄Д ̄;)
物凄く不安な気持ちで臨むことになってしまいました。

しかもATSUKOさんはじめ審査員の方やテレビ局までいるんですよ~!!

失敗したらどうしよう?緊張MAXです!!
もう写真なんて撮ってる余裕はありませ~ん!
ドキドキしながらの1時間の調理時間は、あっという間に過ぎてしまいました。
でも何とか形になったのは、
緊張の中でも知ってる、まぐさん、kikuさん、ゆみっちさん、寿司組合の女性陣がいたから、
そして、エディタチカワさんも介護で忙しいなか応援に来てくれたおかげです。
出来上がった私の富士山ちらし
(エディさんから写真をいただきました。)

結果、皆さんのおかげでJA賞をいただくことができました。
ありがとうございました。

嬉しいですね~野菜の高い時期、こんなにダンボール一杯の野菜をいただきました。

お米も、醤油も、いっぱいプレゼント

でも、ふと不安が・・・
今回も妻には内緒で参加しています。
なんて説明しよう?? そうだ気前の良いJAの知り合いに貰った事にしよう!!
かなりの緊張から疲れてしまい、エディさんに付き合ってもらい葉山珈琲さんで珈琲をいただき、ようやく落ち着きました。

颯爽と自転車で風を切って走るエディさん

皆さんの、ちらし寿司や私の富士山ちらしも、たぶんエディさんが紹介してくれると思うので見てください。
・・・いや!やっぱり恥ずかしいので見ないでください。
そうそう!かえるのりんりんさんは流石です!!寿司組合の優秀賞をいただいてました。
2010年10月27日 Posted byぽとん at 17:34 │Comments(17) │食いしん坊
この記事へのトラックバック
第一回MYちらし寿司コンテストに参加してきました!コンテストといっても、みなさんで和気藹々と楽しく作るつもりで気軽にご参加下さい、ということだったのでわりと軽~いノリでエン...
ちらし寿司!【ガラス屋のらくがき日記】at 2010年10月28日 02:24
この記事へのコメント
おめでとうございます~。
美味しそうなちらしですね☆
TV映ってましたね~(笑)
美味しそうなちらしですね☆
TV映ってましたね~(笑)
Posted by りくとちゃん
at 2010年10月27日 18:41

ぽとんさん
お疲れ様でした、ダイナミック!の一言ですね(^^)v
富士山もきっと喜んでいる事でしょう(笑)
お疲れ様でした、ダイナミック!の一言ですね(^^)v
富士山もきっと喜んでいる事でしょう(笑)
Posted by 山ちゃん at 2010年10月27日 20:05
あはは、圧倒的な迫力が、富士山の魅力を現していますね。
鯵を捌き始めた時は、時間が間に合うのかと思いましたが、
あれは高得点につながったと思います。お見事でした。
今回もまた、タダで美味しい思いをさせていただきました。
ありがとうございました。
鯵を捌き始めた時は、時間が間に合うのかと思いましたが、
あれは高得点につながったと思います。お見事でした。
今回もまた、タダで美味しい思いをさせていただきました。
ありがとうございました。
Posted by エディ タチカワ
at 2010年10月27日 22:22

豪快で作品の存在感は群を抜いていましたねー
おめでとうございまーす
おめでとうございまーす
Posted by まぐ at 2010年10月27日 22:39
おめでとうございます。

富士山、豪快ですね~。2色のプチトマトでぐるっとした所が可愛いですね~。食べてみたい。


富士山、豪快ですね~。2色のプチトマトでぐるっとした所が可愛いですね~。食べてみたい。
Posted by さと at 2010年10月27日 22:57
おめでとうございます。
今頃?と思いながら 仕事してました。
何をやっても器用ですー味わってみたいでした。
今頃?と思いながら 仕事してました。
何をやっても器用ですー味わってみたいでした。
Posted by kai at 2010年10月28日 01:02
一番の大作でしたね~!
ちらし寿司作るってのはアートの分野だなぁと思いました。
とっても刺激的な時間を過ごさせていただきました。
帰りにワタシも葉山珈琲さんへ、と思ったのですが
仕事をさぼっての参加だったので
慌てて家に戻りました。
行けばご一緒できたかもしれないのに残念。
ちらし寿司作るってのはアートの分野だなぁと思いました。
とっても刺激的な時間を過ごさせていただきました。
帰りにワタシも葉山珈琲さんへ、と思ったのですが
仕事をさぼっての参加だったので
慌てて家に戻りました。
行けばご一緒できたかもしれないのに残念。
Posted by かえるのりんりん
at 2010年10月28日 01:36

富士山、ダイナミックで素敵です^^
富士山の中身も何かあるって、どなたかのblogで見たように思うのですが?
富士山の中身も何かあるって、どなたかのblogで見たように思うのですが?
Posted by ナホリ at 2010年10月28日 01:47
おめでとうございます。^^
やっぱり ぽとんさんって凄い!!
ドジって参加できずに残念でしたが
みなさんの楽しそうな様子でこちらまで嬉しくなりました。^^
やっぱり ぽとんさんって凄い!!
ドジって参加できずに残念でしたが
みなさんの楽しそうな様子でこちらまで嬉しくなりました。^^
Posted by mama at 2010年10月28日 10:00
事前にエディさんのブログ等で、参加されるのは、知っていましたが、なんと今日の静岡新聞をみたら、入賞、しかも実名入り。
おせっかいながら、早速、コピーして、dankai MLに送信してしまいました。ご迷惑でしたら、ごめんなさい。
ぜひ、今度、いただいてみたいです。
おめでとうございます。
おせっかいながら、早速、コピーして、dankai MLに送信してしまいました。ご迷惑でしたら、ごめんなさい。
ぜひ、今度、いただいてみたいです。
おめでとうございます。
Posted by oz at 2010年10月28日 11:23
JA賞受賞 おめでとうございました。
豪快でおいしそうですね。
味見された方がうらやましい!
11/7 には、私達の牧の原自治会で「お茶料理コンテスト」があります。 ↓ (こちら詳細)
http://makijichikai.eshizuoka.jp/e631707.html
主催者なのに応募しました。
ぼとんさんのように受賞できるとうれしいです。
(料理の心得を教えてもらっておけば良かったです)
豪快でおいしそうですね。
味見された方がうらやましい!
11/7 には、私達の牧の原自治会で「お茶料理コンテスト」があります。 ↓ (こちら詳細)
http://makijichikai.eshizuoka.jp/e631707.html
主催者なのに応募しました。
ぼとんさんのように受賞できるとうれしいです。
(料理の心得を教えてもらっておけば良かったです)
Posted by 鈴木久雄(団塊ドリーマー) at 2010年10月28日 11:56
はじめまして♪
奥様に内緒のご参加(笑
ダイナミックな作品を、ありがとうございました。
友人と向かい合わせ・・
緊張していた彼女は、ぽとんさんの会話に
随分と救われたようです m(_ _)m 感謝です。
奥様に内緒のご参加(笑
ダイナミックな作品を、ありがとうございました。
友人と向かい合わせ・・
緊張していた彼女は、ぽとんさんの会話に
随分と救われたようです m(_ _)m 感謝です。
Posted by 寿司屋の姉さん♪ at 2010年10月28日 18:20
おめでとうございます。 <m(__)m>
なぜ 何をやっても上手に出来ちゃうんですか?
生まれもった才能でしょうか・・・一つ分けてくださいな (*^^)v
なぜ 何をやっても上手に出来ちゃうんですか?
生まれもった才能でしょうか・・・一つ分けてくださいな (*^^)v
Posted by マージュ at 2010年10月28日 20:20
いや~、新聞見てビックリ!!
エディさんのブログを見て、チラシのダイナミックさに2度ビックリ、コメントを書き込もうとして、ポトンさんのところに来て、応募イラストの上手さに3度目のビックリ!!!
コレだけ、新聞に実名が出て、テレビで女子アナにデレデレインタビューでは、奥さんへの内緒は通じないのでは??(笑)
でも、今回の作品は、尊敬に値しますヨン!!(^-^)
エディさんのブログを見て、チラシのダイナミックさに2度ビックリ、コメントを書き込もうとして、ポトンさんのところに来て、応募イラストの上手さに3度目のビックリ!!!
コレだけ、新聞に実名が出て、テレビで女子アナにデレデレインタビューでは、奥さんへの内緒は通じないのでは??(笑)
でも、今回の作品は、尊敬に値しますヨン!!(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2010年10月28日 20:21

★りくとちゃん
ありがとうございます。
味見をしながら作る余裕が無かったので、味のほうは自信ありません(´-`)
TVも少しだけで良かったです、妻は見てません(笑)
★山ちゃん
ありがとうございます。
ダイナミックだけが、認められての入賞だと思ってます(笑
富士山が嫌いだって言う人、誰もいないですもんね、それ狙い?
近々また、富士山の紅葉を見に行きたいと思います。
★エディタチカワさん
かなりテンパッてましたのでエディさんの応援、心強かったです。
ありがとうございました。
最後の試食、美味しかったですね~!!
来年は、エディさん作る人、
私、応援・撮影・試食係で行きましょう!!
★まぐさん
いろいろ、お世話になりました。
入賞できたのは、まぐさんや、みんなの応援のおかげです。
ありがとうございました。
でも、ATSUKOさんや審査員のやさしい声かけでしたが、突き刺さるような視線、
たぶん血圧200越えしてたと思います(笑
★さとさん
ありがとうございます。
富士山の紅葉の素晴らしさを表現したかったのですが、まだまだですね~。
来年は是非、さとさん応募してください!全種類試食できますよ~。
みんな美味しかったです。
★kaiさん
ありがとうございます。
緊張しました~!もう、あの経験は一度だけで充分です。
また、みんなでキャンプして外御飯したいですね。
★かえるのりんりんさん
優秀賞おめでとうございます。
その場で手作りのチーズは素晴らしいです!!見たかったな~。
>ちらし寿司作るってのはアートの分野だなぁと思いました。
確かに、それはいえますね~!
以前から、かえるのりんりんさんがガラスに描かれる絵を拝見していまして、優しい方だろうな~と思ってました。
これからも、よろしくお願いします。
★ナホリさん
富士山は、確かにダイナミックで奥深いですね~。
まだまだ知らない富士山の姿があるようです。
富士山の中身は、私の心の中のように、グツグツ、ドロドロしたマグマがうごめいています(笑
だから私の心は見ないでください(‐^▽^‐)
★mamaさん
ありがとうございます。
mamaさんがいなくて寂しかったです。
mamaさんが作ろうとしてたMAYちらしが気になりますが、きっと凄いのが出来ていたでしょうね。
是非、来年は!!
私は応援・試食係で参加します(笑
★OZさん
ありがとうございます。
MLには書きましたが、静岡新聞の実名は、困った問題が発生してしまい内心冷や冷やしています。
ちらし寿司って、冷蔵庫にあるもので作れば簡単ですが、
少ししか使わない材料も全て、揃えてからやるとなると結構大変な料理です。
★鈴木久雄(団塊ドリーマー)さん
ありがとうございます。
私のは、迫力だけです。他の方のは、ほんとうに美味しかったですよ~!!
「お茶料理コンテスト」に出られるんですね、頑張ってください!!
審査員の方に見られて料理するのは以外と緊張しましたね~。
もっと、練習して自信を持って望めばよかったと内心後悔しています。
★寿司屋の姉さん♪
ようやくご挨拶できて嬉しかったです!!
>奥様に内緒のご参加(笑
そうなんです。ブログも内緒でやっているので見つかると困るんですσ(^_^;)
私も弁天島出身なんで、ほんとうは舞阪弁まるだしなんです。
でも、舞阪弁は封印して長いので、田舎に帰らないと出ないですが(笑
食いしん坊なんで、お寿司屋さんイベント大好きです!!
これからも、よろしくお願いします。
★マージュさん
ありがとうございます。
勢いでやっただけなんで、よく見ると粗がいっぱいですよ!
一つと言わず3億?いや最近元気が無いので1億?いや、100位しか居ないかな?お分けしますよ~!!
ってレッドカード?、山ちゃんからもレッドカード出されるかな?
★オニクヤサン
新聞よく見てる人居るんですね~!!
じつは今朝、これ見た妻の親戚から電話があり、
私が受けたので、まだ大丈夫ですが、冷や冷やしてます。
3度もビックリ、ありがとうございます。
ほめ殺し?でも嬉しいな(‐^▽^‐)
11月28日のオニクヤサンの「いい肉の日祭り」楽しみにしています。
ありがとうございます。
味見をしながら作る余裕が無かったので、味のほうは自信ありません(´-`)
TVも少しだけで良かったです、妻は見てません(笑)
★山ちゃん
ありがとうございます。
ダイナミックだけが、認められての入賞だと思ってます(笑
富士山が嫌いだって言う人、誰もいないですもんね、それ狙い?
近々また、富士山の紅葉を見に行きたいと思います。
★エディタチカワさん
かなりテンパッてましたのでエディさんの応援、心強かったです。
ありがとうございました。
最後の試食、美味しかったですね~!!
来年は、エディさん作る人、
私、応援・撮影・試食係で行きましょう!!
★まぐさん
いろいろ、お世話になりました。
入賞できたのは、まぐさんや、みんなの応援のおかげです。
ありがとうございました。
でも、ATSUKOさんや審査員のやさしい声かけでしたが、突き刺さるような視線、
たぶん血圧200越えしてたと思います(笑
★さとさん
ありがとうございます。
富士山の紅葉の素晴らしさを表現したかったのですが、まだまだですね~。
来年は是非、さとさん応募してください!全種類試食できますよ~。
みんな美味しかったです。
★kaiさん
ありがとうございます。
緊張しました~!もう、あの経験は一度だけで充分です。
また、みんなでキャンプして外御飯したいですね。
★かえるのりんりんさん
優秀賞おめでとうございます。
その場で手作りのチーズは素晴らしいです!!見たかったな~。
>ちらし寿司作るってのはアートの分野だなぁと思いました。
確かに、それはいえますね~!
以前から、かえるのりんりんさんがガラスに描かれる絵を拝見していまして、優しい方だろうな~と思ってました。
これからも、よろしくお願いします。
★ナホリさん
富士山は、確かにダイナミックで奥深いですね~。
まだまだ知らない富士山の姿があるようです。
富士山の中身は、私の心の中のように、グツグツ、ドロドロしたマグマがうごめいています(笑
だから私の心は見ないでください(‐^▽^‐)
★mamaさん
ありがとうございます。
mamaさんがいなくて寂しかったです。
mamaさんが作ろうとしてたMAYちらしが気になりますが、きっと凄いのが出来ていたでしょうね。
是非、来年は!!
私は応援・試食係で参加します(笑
★OZさん
ありがとうございます。
MLには書きましたが、静岡新聞の実名は、困った問題が発生してしまい内心冷や冷やしています。
ちらし寿司って、冷蔵庫にあるもので作れば簡単ですが、
少ししか使わない材料も全て、揃えてからやるとなると結構大変な料理です。
★鈴木久雄(団塊ドリーマー)さん
ありがとうございます。
私のは、迫力だけです。他の方のは、ほんとうに美味しかったですよ~!!
「お茶料理コンテスト」に出られるんですね、頑張ってください!!
審査員の方に見られて料理するのは以外と緊張しましたね~。
もっと、練習して自信を持って望めばよかったと内心後悔しています。
★寿司屋の姉さん♪
ようやくご挨拶できて嬉しかったです!!
>奥様に内緒のご参加(笑
そうなんです。ブログも内緒でやっているので見つかると困るんですσ(^_^;)
私も弁天島出身なんで、ほんとうは舞阪弁まるだしなんです。
でも、舞阪弁は封印して長いので、田舎に帰らないと出ないですが(笑
食いしん坊なんで、お寿司屋さんイベント大好きです!!
これからも、よろしくお願いします。
★マージュさん
ありがとうございます。
勢いでやっただけなんで、よく見ると粗がいっぱいですよ!
一つと言わず3億?いや最近元気が無いので1億?いや、100位しか居ないかな?お分けしますよ~!!
ってレッドカード?、山ちゃんからもレッドカード出されるかな?
★オニクヤサン
新聞よく見てる人居るんですね~!!
じつは今朝、これ見た妻の親戚から電話があり、
私が受けたので、まだ大丈夫ですが、冷や冷やしてます。
3度もビックリ、ありがとうございます。
ほめ殺し?でも嬉しいな(‐^▽^‐)
11月28日のオニクヤサンの「いい肉の日祭り」楽しみにしています。
Posted by ぽとん at 2010年10月29日 00:31
遅ればせながら
入賞おめでとうございます!
さすがぽとんさん!
立派な大作ですね^^
富士山とは良いところに目をつけましたね。
切っても切れない富士山ですものね^^
入賞おめでとうございます!
さすがぽとんさん!
立派な大作ですね^^
富士山とは良いところに目をつけましたね。
切っても切れない富士山ですものね^^
Posted by すずりん
at 2010年10月30日 01:51

★すずりんさん
ありがとうございます。
大好きな富士山でイメージしたので嬉しいです。
来年は、すずりんさんも是非出てください!!
私は、応援・撮影・試食係りをやりますよ~。
ありがとうございます。
大好きな富士山でイメージしたので嬉しいです。
来年は、すずりんさんも是非出てください!!
私は、応援・撮影・試食係りをやりますよ~。
Posted by ぽとん at 2010年10月31日 18:33