青色申告

本日確定申告の用紙が送られてきましたが、
青色申告


私は青色申告の為、決算書も作成しないといけません、
青色申告


毎年せっぱ詰まらないと出来ない作業なのですが、今年は早く手をつけようとパソコンに向かいましたが、
パソコンをWindows7にしたため以前の会計ソフトがインストールできませんでした。
去年入力していたものもデーター移行できないとの事(泣)

このソフトのためにXPに戻すことは出来ません!!
だって、Windows7は立ち上がりも早いし画像処理ソフトもサクサク動くし文句ありません!!

しかたなく2010年度版を買ってきてインストールしましたが、もう入力する元気無くなりました~(泣)
青色申告


次回このソフトを立ち上げるのは、いつかなあ~~~。
又今年も提出は最終日かな~?



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
綺麗な夜景
大スズメバチ
『駐車違反』の黄色い切符
同じカテゴリー(仕事)の記事
 綺麗な夜景 (2011-11-24 18:53)
 大スズメバチ (2010-05-18 09:54)
 『駐車違反』の黄色い切符 (2010-04-02 21:27)

2010年01月29日 Posted byぽとん at 19:18 │Comments(3)仕事

この記事へのコメント
こんばんわ、この時期ですよね。
PC買う準備にはいったけど、Windos7に今まで使っていたソフトが
対応できるのかな~とか思っていました。
データ移行できないと悲しいですよね。 
Posted by kai at 2010年01月29日 20:55
うは、取引先データとか入力しなおしですか。
全部1からやり直しと言うのは手間がかかりますねえ。

私が使っているソフトも10年前のインテュイットの時代の物だから
もう売られていないし、先が見えてます。
このソフト使いやすいようならいずれ替えようかな。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2010年01月30日 08:45
★kaiさん
ほとんどのソフトがWindows7に対応してましたから大丈夫ですよ~!
でも、このソフトは名前は同じでも買ったときと今のメーカーが違いサポートも打ち切られてましてどうしようもありませんでした。


★エディタチカワさん
基本データは入れなおしです。
唯一の救いは、なまけていて日ごろの入力をしていなかったことです。(笑)

サポートが無くなるのは、つらいですよね。
Posted by ぽとんぽとん at 2010年01月31日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青色申告
    コメント(3)